ミチルです。
スマホやタブレット、スマートウォッチなどを販売するサイト「Expansys」
(海外サイトの日本版。日本語完全対応してます)というサイトがあるのですが。
そこで気になるスマホを発見。
XPERIA X DUAL
です。
このスマホを見て私が目を付けたポイントをいくつか。
・Snapdragon650というミドルハイレンジに採用されるSoC(CPU)を搭載
=デレステ・ミリシタにもよさそう
・RAM3GB
・にもかかわらずサイト内価格19,195円という低価格
まず一つ目のポイントである、Snapdragon650について。
Snapdragon650は前述したとおり、ミドルハイレンジスマホに採用されているSoCです。
スマホのベンチマークアプリであるAntutuベンチマークによると、おおよそ10万点くらいのベンチマークが出るそうです。
10万点程度あれば、デレステ・ミリシタ共に3D標準まではフレームレート落ちもなくプレイできます。
3Dリッチや3D高画質などはフレームレートが少し落ちると思いますが、十分見られる範囲だと思います。
RAMも3GBあり、ミドルレンジスマホとしては十分です。
んで。
私が最も驚いたのはその価格。
これぐらいのスペックがあると、大体4万円を超えてくるのが普通なのですが、このスマホはExpansysだと2万円を切る価格で販売しています。
そこでこのスマホが気になり、色々調べ始めました。
スペックを簡単にまとめたいと思います。
〇スペック
プロセッサ:Snapdragon650 / GPU: Adreno 510
ROM:64GB RAM:3GB
microSD対応(最大容量200GB)
ディスプレイ:5インチ 解像度:1080×1920
メインカメラ:2300万画素 フロントカメラ:1300万画素
DSDSは実質非対応
対応バンド:4G: LTE Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/19/20/26/28/38/39/40/41 / 3G: 800/850/900/1700/1900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
(docomo、Softbankのに主要バンドに対応。auはVolte非対応端末のため×)
無線:Bluetooth対応・Wi-Fi a/b/g/n/ac対応
端子:microUSB
センサー:加速度センサー, 環境光センサー, 気圧センサー, 磁界センサー, 指紋センサー, ジャイロセンサー, 磁気センサー, 近接センサー,eコンパス
バッテリー:2620mAh
重さ:152g
ざっとこんな感じですかね。
必要な機能はあらかた揃っています。
ただ、日本のキャリアから発売されているXperiaシリーズと違い、おサイフケータイやワンセグ等には対応してないのでそこだけご注意を。
Expansysのような海外から輸入するサイトは敷居が高い、という人でも、Amazonで購入することが出来ます。
Amazonでの価格は2019年1月12日現在21,480円となっています。
Expansysで購入すると海外からの送料や税金が多少かかるため、実質価格は同じくらいになります。
ですので、私は基本的にはAmazonでの購入をおススメしますね。
私も購入しようかどうか迷っています。
今はメインのGalaxy S9のみで運用しているため、サブスマホも1台持ちたい感があるんですよねえ。
ただ今月は財布がピンチなので購入するとしたら来月以降かな笑
なにはともあれ、低価格帯の端末でデレステ・ミリシタ等のゲームをしたいという方にはお勧めできるスマホだと思います。
参考になれば幸いです。
ではでは。
コメント