Lumix 【レンズレビュー】LUMIX G 42.5mm F1.7は「寄れる」中望遠単焦点 ミチルです。 マイクロフォーサーズのレンズレビュー第4弾。 今回の主役はPanasonicの中望遠単焦点 「LUMIX G 42.5mm/F1.7 ASPH./POWER O.I.S.」 ... 2020.08.16 Lumixm4/3MFTカメラガジェットマイクロフォーサーズミラーレスレンズ一眼レフ写真単焦点
APS-C 【雑談】動画撮影機はα7sⅢ一強になるのか?否! ミチルです。 今回はちょっとした雑談です。 先日、SONYからα7sⅢが発表され、そして予約開始されたことは記憶に新しいですね。 多くの大手・中堅のYouTuberさんがα7sⅢを予約され... 2020.08.15 APS-Cm4/3MFTVlogYouTubeカメラガジェットフルサイズマイクロフォーサーズミラーレスレンズ一眼レフ写真動画撮影
Vlog 「カメラレンタル」というサービスのメリット【シェアカメ】 ミチルです。 今回はカメラレンタルのお話。 「カメラレンタル」という言葉にピンと来ない方も多いと思います。 カメラをレンタルする、というメリットについてピンとこないことも多いと思います。 ... 2020.08.13 Vlogアクションカムアフィリエイトカメラガジェットミラーレスレンタル一眼レフ写真未分類
Android ピュアなスマホ moto g8はデレステ・ミリシタに「ちょうどいい」【3ヶ月レビュー】 ミチルです。 スマホをmoto g8に機種変してからおおよそ3ヶ月位経ちます。 3ヶ月利用して、このスマホの良かった点、良くなかった点(は正直あんまりありませんが)が色々見えてきたので、このブログにまとめた... 2020.08.10 AndroidmotorolaMVNOアンドロイドガジェットゲームスナドラスマホスマートフォンデレステミリシタ
M.ZUIKO 【レンズレビュー】M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 Rはm4/3の機動性を最も活かしたレンズ ミチルです。 マイクロフォーサーズレンズのレビュー記事第3弾。 第3弾は望遠レンズ。 私がマイクロフォーサーズで一番最初に購入した望遠レンズ、 オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R」 です... 2020.07.27 M.ZUIKOm4/3MFTOLYMPUSオリンパスカメラガジェットマイクロフォーサーズミラーレスレンズ一眼レフ写真望遠レンズ
m4/3 【レンズレビュー】SIGMA 30mm F1.4 DC DN(マイクロフォーサーズ用)の魅力を語る ミチルです。 マイクロフォーサーズレンズのレビュー記事第二回。 2回目は無難に望遠ズームかなあといろいろ考えたのですが… 今回の主役は、SIGMAの大口径単焦点レンズ SIGMA「30mm F1.4 DC DN(マイクロフォーサーズマウント... 2020.07.22 m4/3MFTSIGMAカメラガジェットコンテンポラリーシグママイクロフォーサーズミラーレスレンズ一眼レフ写真単焦点
M.ZUIKO 【レンズレビュー】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROはm4/3随一の万能レンズ ミチルです。 マイクロフォーサーズに乗り換えてはや半年。 私が今使っているレンズ&今まで使っていたレンズを今後少しずつレビューしていこうかと思います。 記念すべき一発目は、オリンパスの標準ズームレンズ オリンパス「M.ZUI... 2020.07.17 M.ZUIKOm4/3MFTOLYMPUSオリンパスカメラガジェットパナソニックマイクロフォーサーズミラーレスレンズ一眼レフ写真標準ズーム
G502 【Logicool G502 Hero】結局はケーブルが柔らかいかどうかな気がしてきた【マウス】 ミチルです。 突然ですが。 Logicool G502 Heroを買いました。 ええ。マジもんです。有線モデルです。 LogitechのモデルではなくLogicoolのモデルなので国内保証もあります。 「この前... 2020.06.19 G502LogicoolLogitechガジェットマウスマルチボタンロジクールワイヤレスマウス多ボタン有線マウス
Android Goosimseller(OCNモバイルONE)ブラックリストから復活できた話 ミチルです。 この前、驚いたことがありまして。 GoosimsellerのOCNモバイルONE、いわゆる端末抱き合わせ販売のブラックリストから復帰することができました。 半月ほど前にGoosimsellerから端末SIMセットを契約し... 2020.06.05 AndroidGoosimsellerMVNOOCNモバイルONEガジェットスマホスマートフォンブラックリスト格安SIM格安スマホ
CASIO やっぱ腕時計は軽いほうが良いよね【チープカシオ】 ミチルです。 今回は腕時計の話。 私は今まで父のお下がりのちょっと良い腕時計を使っていたのですが、良いものなだけにあって結構ずっしり来るモノだったんですよね。 それもあって、最近はあまりつけなくなってしまっていました。 でもやっぱ腕... 2020.05.30 CASIOガジェットチープカシオ日常腕時計雑談