BEHRINGER PS4 Proで使えるUSBオーディオインターフェース【BEHRINGER UM2】 (筆者が持っているのがPS4 Proなのでそれ前提で書いていますが、恐らく(ほぼ間違いなく)PS4、PS4 Slimでも問題なく使えると思います。ただ筆者が動作確認したのはPS4 Proのみなのでそこは自己責任で。) ミチ... 2021.02.04 BEHRINGERPS4PS4 ProUM2オーディオオーディオインターフェースガジェットゲームコンデンサーマイクダイナミックマイクヘッドホンベリンガーマイク未分類
Android ピュアなスマホ moto g8はデレステ・ミリシタに「ちょうどいい」【3ヶ月レビュー】 ミチルです。 スマホをmoto g8に機種変してからおおよそ3ヶ月位経ちます。 3ヶ月利用して、このスマホの良かった点、良くなかった点(は正直あんまりありませんが)が色々見えてきたので、このブログにまとめた... 2020.08.10 AndroidmotorolaMVNOアンドロイドガジェットゲームスナドラスマホスマートフォンデレステミリシタ
AMD ゲーミング兼動画編集PCの構成【2020年5月版】 ミチルです。 久々に私のゲーミング兼動画編集兼DTMなど用のPCの構成を紹介していこうかと思います。 前に全部晒したのは去年の5月だったかな? その頃と比べてCPU含め色々変わっております。 適宜記事にはしていますが、この機にまとめ... 2020.05.05 AMDASUSCPUHDDIntelPCPC電源RyzenSSDXMPガジェットゲームマザーボードメモリ動画編集
Android Snapdragon450が思ってたよりデレステプレイできる件について ミチルです。 久々のデレステ関連記事になります。 サブスマホ用に楽天アンリミットを契約したため、そのために楽天の電波をつかめる端末を購入しました。 それがAQUOS Sensse 2(SIMロック解除au版)です。 (注・AQUOS... 2020.05.04 AndroidSnapdragon450アイドルマスターガジェットゲームスターライトステージスナドラスマホデレステ
Steam 最近聞いている曲『Shine Spark』(VA-11 HALL-A(ヴァルハラ) :Cyberpunk Bartender Action) ミチルです。 皆さんはVA-11 HALL-A(ヴァルハラ)というゲームをご存知でしょうか。 プラットフォームはSteam、PS4、PSVita、Nintendo Switchです。 海外発のゲームですが日本語対応していて、開発者さん... 2020.01.31 Steamゲーム日常雑談