AMD 【完結】FuzeDriveから新StoreMIへの移行奮闘記-その2 この記事は前回の記事の続編です。 (この記事は、FuzeDriveからStoreMI2.0に移行しようと思っている人向けの記事です。FuzeDriveを導入していない場合は、これらの手順は一切必要ありません。また、今回の... 2021.02.25 AMDFuzeDriveHDDPCRyzenStoreMIガジェットストレージ未分類
AMD FuzeDriveから新StoreMIへの移行奮闘記 (2021/2/25追記。無事FuzeDriveからStoreMI2.0への移行が完了しました。詳細は以下の記事を御覧ください。) (以下、古い情報となります) ミチルです。 私はこれまでFuzeD... 2020.09.22 AMDFuzeDriveHDDPCRyzenStoreMIガジェットストレージ
AMD 今StoreMIを利用している人はFuzeDriveへのアップグレードの選択を迫られているかもしれない(追記あり) (2020/05/19追記。当記事でFuzeDriveの期間限定特価は5/15までと紹介していましたが、enmotus社は期間を5/31まで延長しております。 詳しいことは当記事内のリンク先を御覧ください 2020/07/17追記。気が... 2020.05.08 AMDFuzeDriveHDDPCRyzenSSDStoreMIガジェットストレージマザーボード
AMD DEEPCOOL 「GAMMAXX GT V2」に換装するとどれだけ冷えるのか ミチルです。 段々と暑い日が増えてきましたね。 熱はPCにとって大敵です。 特にCPUは最も熱を持ちやすいパーツの一つです。 そのため、CPUを冷やす「CPUクーラー」の選定は非常に重要になってきます。 私は今までRyzen 7 ... 2020.05.07 AMDCPUCPUクーラーDEEPCOOLIntelPCRyzenWraith Prismガジェット
AMD ゲーミング兼動画編集PCの構成【2020年5月版】 ミチルです。 久々に私のゲーミング兼動画編集兼DTMなど用のPCの構成を紹介していこうかと思います。 前に全部晒したのは去年の5月だったかな? その頃と比べてCPU含め色々変わっております。 適宜記事にはしていますが、この機にまとめ... 2020.05.05 AMDASUSCPUHDDIntelPCPC電源RyzenSSDXMPガジェットゲームマザーボードメモリ動画編集
AMD メモリをオーバークロックしたよ【Ryzen環境下でのXMP】 ミチルです。 ご無沙汰しております。 リアルのほうが色々とゴタゴタしておりまして、中々ブログを書く気力が起きなかったのですが、ネタはいくらでもあるので久々に書こうと思います。 タイトルの通り、メモリをオーバークロックしました。 使用... 2019.12.01 AMDPCRyzenXMPガジェットメモリ